新iPhoneの発表がありましたね。
噂通り、ローズゴールドが登場となり、iPhone6を見送っていましたが、ちょっと気持ちが揺らぎました。
でも、ちょっと好みの色でもないんだけど(^^ゞ
さて、いつもブログをMarsEditで更新していますが、MarsEditのデフォルトのリンクタグだと
同じウインドウで開くんですよね。
ブログでリンクを挿入するときは、場合によって新規ウインドウで開きたい場合もあるので、
リンクタグを新しく追加してみました。
リンク先を新規ウインドウで開くようにしたい
MarsEditのデフォルトは同ウインドウなので、手入力してたりもしていましたが、それって非効率的。
ということで、タグの編集方法を調べたら簡単でした。
MarsEditを立ち上げ、記事を入力する画面を立ち上げたら、メニューのFormat→Customizeを選択。
マクロの追加・削除が出来るようになるので、追加の+マークをクリック
マクロ名を入力し、タグを入力。
私は、New tab URLと設定。ショートカットキーに設定したいショートカットキーが被ってしまうので、
とりあえずは設定しませんでしたが、設定したい場合はShortcutに入力。
ショートカットキーに設定したいキーを押せば入力されます。
全部入力し終わったら、OKをクリックして完了。
これで、新規ウインドウで開くリンクタグが追加されました。
使う場合は、設定したショートカットキーかもしくは右上のプルダウンから選べます。
私の場合、New tab URLが追加されています。
とても簡単だったので、なんでもっと早くやらなかったんだ、と後悔しています。
その他にもカスタマイズが出来るので、やってみると便利だと思います。